商工会連合会会報

※PDF形式でご覧いただけます。

最新号

2023年12月号(599号)

〇地域の活性化なくして事業者の発展なし
 未来の姿を描いて挑む独自戦略

〇秋田の未来を支える商工会の独自戦略

  ●独自戦略とは

  ●独自戦略の体系

  ●独自戦略の内容

〇独自戦略実施2年目の取組状況を事務局に伺いました

  ●県北地区(大館北秋商工会/二ツ井町商工会/白神八峰商工会)

  ●中央地区(男鹿市商工会/河辺雄和商工会/にかほ市商工会)

  ●県南地区(大仙市商工会/ゆざわ小町商工会/羽後町商工会)

〇お知らせ

  ●令和5年秋の叙勲

  ●第63回商工会全国大会が開催されました

  ●秋田県商工会連合会の政策要望について

2023年11月号(598号)

2023年11月号(598号)

〇地域の活性化なくして事業者の発展なし
 オール秋田で活性化に向けて始動

〇秋田の未来を創る協議会について

  ●概要

  ●役員等

  ●事業計画

〇令和4年度「地区別商工会長会議」アイディア例

2023年10月号(597号)

2023年10月号(597号)

〇いつでもどこでも販売できる
 ECで自社の未来を切り拓こう!

〇ECで、販路拡大しよう

  ●拡大し続けるEC市場

  ●商工会の支援

〇新たな販路の可能性に挑戦(会員事業所の取組事例)

  ●冷凍技術で生ものを通年発送
           自社サイトと大手サイトを使い分け、口コミで知名度向上を目指す
   有限会社小林水産(卸小売業)/八峰町

  ●たくさんの人に「じゅんさい」を知ってもらいたい
           我が社のホームページは「じゅんさい事典」
   株式会社安藤食品(卸小売業)/三種町

  ●革ファンを写真で惹きつけ実物で虜に
            Instagramと自社サイトで来店のきっかけ作り
   キャッスルファイブレザーアート株式会社(製造業)/五城目町

〇お知らせ

  ●全国商工会連合会の森会長が来県

  ●ホームページ作成ツール「Goope(グーペ)」のご案内

 

2023年9月号(596号)

2023年9月号(596号)

〇甚大な被害をもたらした7月の豪雨
 教訓を活かし自社も従業員も守る「事前準備」

〇大きな爪痕を残した水害の実態

  ●秋田県内各所で水害が発生

  ●被害の概要

〇会員事業所の取組事例

  ●備えあれば憂いなし!従業員の安心を最優先に
   シックファッションセンター(縫製業)/五城目町

〇今すぐできる「事前準備」

  ●ハザードマップを確認しましょう!

  ●いざという時の為のチェックリスト

〇共済のプランを見直しましょう!

〇BCP(事業継続計画)策定のススメ

 

 

 

2023年8月号(595号)

2023年8月号(595号)

〇いつも使っているスマホが大活躍
 デジタルマーケティングで新しい可能性を切り拓く

〇スマホで売り上げアップ!デジタルマーケティング

  ●広告のデジタル化

  ●販売のデジタル化

  ●決済のデジタル化

〇会員事業者の取組事例

  ●「古き良き」を強みに業態転換とDXを実現!
   さかい屋(小売業)/仙北市

〇お知らせ

  ●インボイス王商工会エディション

  ●10月から全県職員のパソコンをモバイル化します!

  ●豪雨災害に見舞われた皆様へ

 

 

 

2023年7月号(594号)

2023年7月号(594号)

〇商工会成長プラン1年目の総括
 地域と事業者の新たな可能性を切り拓く!

〇令和4年度、商工会成長プランは順調にスタートを切ることができました

  ●「商工会成長プラン'22-26」とは

  ●県連合会アクションプログラムの主な取組と成果

  ●県連合会と県内21商工会の評価の概要

〇お知らせ

  ●北秋田市商工会が移転しました~全国初!小売業大手「イオン」へ商工会が入居~

  ●県青年部連合会新会長に安藤雄介氏が就任!

2023年6月号(593号)

2023年6月号(593号)

〇新たな風を起こす移住創業
 地域の仲間と共に地域経済活性化

〇あなたの周りに新たな事業の芽は出ていませんか?

  ●移住創業者の特徴

  ●地域による積極的なサポート

  ●新しい価値創造で地域経済活性化

〇起業支援事業費補助金(県)の紹介

〇お知らせ

  ●令和5年春の叙勲 旭日小綬章

  ●2年ぶりに商工会会員数が増加しました!

2023年5月号(592号)

2023年5月号(592号)

〇多様化する小規模事業者の事業承継
 M&Aによる技術の伝承で地域経済活性化

〇後継者が不在で、事業を閉じようとしていませんか?

  ●M&Aとは

  ●メリット

  ●M&Aの流れ

〇事業承継マッチングサービスの紹介

〇補助金の紹介

  ●事業承継・引継ぎ補助金

  ●M&A支援事業費補助金

2023年4月号(591号)

2023年4月号(591号)

〇商工会成長プラン2年目の事業実施方針
 地域の発展なくして事業者の繁栄なし

〇令和5年度県連合会重点項目
 地域経済活性化と事業者の繁栄を目指します!

  ●「秋田の未来を創る協議会」の設立による地域経済の活性化

  ●デジタル技術の活用など企業の革新的取組を加速させる経営支援の強化

  ●職員適正化計画を円滑に進めるための事務局体制・業務等の一体的改革の推進

  ●地域経済の活性化を学ぶ「商工会長セミナー(3月10日)」

〇ビジネスチャンス拡大に向け挑戦する事業者の皆様へ

  ●事業再構築補助金

  ●小規模事業者持続化補助金

2023年3月号(590号)

2023年3月号(590号)

〇地域経済活性化を目指して
 商工会成長プラン独自戦略の推進

〇「オール秋田」で取り組む秋田県経済の活性化!

  ●秋田の未来を創る協議会(仮称)設立に向けた具体的な動き

  ●県北地区 白神八峰商工会

  ●中央地区 男鹿市商工会

  ●県南地区 大仙市商工会

〇「商工会クラウド·MA1」の活用が業務効率化への第一歩

1 2 3 4 5 6 7 11

ページの先頭へ

Facebook
『商工会あきた』

  • あきた女性活躍・両立支援センター
  • 一般事業主行動計画
  • 珠算・販売士・簿記検定試験日程

秋田県商工会一覧