商工会連合会会報

※PDF形式でご覧いただけます。

2021年5月号(568号)

2021年5月号(568号)

〇事業者、商工会が一丸となって新型コロナに打ち勝とう!
 激変する経営環境を活用し、業績向上、今こそチャレンジ!

〇激変する経営環境を前向きに捉え
 今こそ、事業の発展に向けてチャレンジしよう!

  ●経営環境の急激な変化を前向きに捉える3つの視点

  ●変化をチャンスと捉えて発展するための3つの経営戦略

〇補助金のお知らせ

2021年4月号(567号)

2021年4月号(567号)

〇事業者、商工会が一丸となって新型コロナに打ち勝とう!
 変化に対応する令和3年度県連合会事業を推進!

〇令和3年度県連合会重点推進事業
 商工会創生プランに掲げる各種事業を着実に推進します!

  ●5つの重点推進事業及び主な実施事業

  ●新たな取組や拡充する取組を中心とした主な内容

〇次期商工会創生プランの「目指す姿と共通戦略」を承認!

2021年3月号(566号)

2021年3月号(566号)

〇事業者、商工会が一丸となって新型コロナに打ち勝とう!
 令和2年度県連合会事業を着実に推進!

〇重点推進事業の実績

  ●新型コロナへの対応

  ●事業承継の推進

  ●専門的課題の解決

  ●職員の支援力強化

  ●関係機関との連携強化

  ●商工会創生プランの策定

〇次期商工会創生プラン策定に向けて、第3回課題検討会を開催!

2021年2月号(565号)

2021年2月号(565号)

〇事業者、商工会が一丸となって新型コロナに打ち勝とう!
 今こそポストコロナ時代の経営戦略を準備しよう!

〇ポストコロナ時代に経営を維持・発展させていくため、
 新たな戦略を準備し、課題に取り組もう!

  ●ポストコロナ時代に想定される経営課題を把握しよう!

  ●ポストコロナ時代を見据えた新たな経営戦略を準備しよう!

〇各種支援策を活用し、新型コロナによる危機を乗り越えよう!

  ●<助成金・支援金>従業員を守るための支援策を活用しましょう

  ●<無利子・無保証融資>資金繰りの支援策を活用しましょう

2021年1月号(564号)

2021年1月号(564号)

〇新春座談会 夢にチャレンジする経営者、ビジョンを語る!

 今月号では、時代の変化に対応するため、事業者間連携や経営の多角化、新商品・新サービス開発などに積極的に取り組んでいる経営者の方々に今年の目標やビジョン、今後の展望や夢を語っていただきました。

〇新年の御挨拶

〇次期商工会創生プランの「基本的な考え方」を決定!

 

2020年12月号(563号)

2020年12月号(563号)

〇商工会法施行60周年記念号
 商工会の60年を振り返り、将来を考える

〇これまでの時代の流れと商工会の歴史を振り返り、
 将来を見据え、変化に対応する取組を実現していきます!

  ●時代とともに変化してきた商工会の役割~商工会法施行後の60年間を振り返る~

  ●秋田県の商工会の歩みと「今後目指す姿」

〇次期の商工会創生プラン策定に向けて、第2回課題検討会を開催!

〇buyer’s room AWARD2020 最上位の経済産業大臣賞を受賞!

 

2020年11月号(562号)

2020年11月号(562号)

〇事業者、商工会が一丸となって新型コロナに打ち勝とう!
 コロナ禍における経営課題を「事業者間連携」で乗り越えよう!

〇新型コロナに立ち向かう!事業者間連携で新たな事業に取り組み、激変する経営環境を「仲間」と
 ともに乗り越えましょう!

  ●コロナ禍における経営課題を事業者間連携で解決しよう!

  ●経営課題の解決に事業者間連携のメリットを活かそう!

  ●事業者間連携のメリットを活かした新たな取組例

〇マイナポイントの利用には「キャッシュレス決済」が必要です!

〇国の統一QRコード「JPQR」でキャッシュレス決済をはじめましょう!

〇秋田働き方改革推進支援センターにいつでも相談してください!

 

2020年10月号(561号)

2020年10月号(561号)

〇事業者、商工会が一丸となって新型コロナに打ち勝とう!
 お客様とのつながりを意識した、効果的な情報発信をしよう!

〇新型コロナをきっかけとしたお客様との関係性の変化を捉え、効果的な情報発信を行いましょう!

  ●お客様との関係性の変化に対応した工夫のある情報発信をしよう!

  ●既存のお客様や新規のお客様に合わせた効果的な情報発信に取り組もう!

〇令和2年度 戦略・施策・事業評価結果は「概ね順調」

 

2020年9月号(560号)

2020年9月号(560号)

〇事業者、商工会が一丸となって新型コロナに打ち勝とう!
 コロナ禍による経営課題をICTで解決しよう!

〇新型コロナの共存・終息後を見据えた力強い取組、持続可能な経営の実現に
 向け、ICTを積極的に活用し自社の可能性を広げよう!

  ●コロナによる環境の変化を乗り越えるためにICTを活用しよう!

  ●コロナの共存期から終息期を見据えICTを活用し課題を解決しよう!

  ●ICTを活用した先進的な全国の取組例

  ●ICT導入のための支援策 -専門家と補助金-

〇次期の商工会創生プラン策定に向けた「各課題検討会」の概要

 

2020年8月号(559号)

2020年8月号(559号)

〇事業者、商工会が一丸となって新型コロナに打ち勝とう!
 新型コロナをきっかけにこれからの経営を考える

〇新型コロナによる経営環境の変化に対応し、経営を持続的に発展させていくため、経営のあり方を
 考えよう!

  ●新型コロナをきっかけに、自社の「経営のあり方」を考えましょう

  ●新型コロナに関する支援策

〇次期の商工会創生プランづくりが始まりました!

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

ページの先頭へ

Facebook
『商工会あきた』

  • あきた女性活躍・両立支援センター
  • 一般事業主行動計画
  • 珠算・販売士検定試験日程

秋田県商工会一覧