商工会連合会会報

※PDF形式でご覧いただけます。

2022年2月号(577号)

2022年2月号(577号)

〇ポストコロナを見据え、新たな可能性を探る
 「小規模事業者が取り組む事業の方向転換」

〇小規模事業者ならではの事業の方向転換

〇今がチャンス!商工会が全力でサポートします
 「小規模事業者の事業再構築支援 特別相談事業」

2022年1月号(576号)

2022年1月号(576号)

〇新春特別号 秋田の魅力を活かした地域経済活性化特集
 「地域経済の新たな可能性を切り拓く商工会活動」

〇新年の御挨拶
 「年頭所感」 秋田県商工会連合会 会長 大森 三四郎
 「年頭のごあいさつ」 秋田県知事 佐竹 敬久

〇5年後の目指す姿とその達成に向けた独自戦略

〇「第2期商工会創生プラン(仮称)」について

  ●商工会の目指す姿と実現に向けた共通戦略

  ●具体的な行動計画(アクションプログラム)

  ●第2期商工会創生プラン(仮称)について内容を検討!

2021年12月号(575号)

2021年12月号(575号)

〇秋田の魅力を活かした地域経済活性化を目指して
 「地域課題解決に向けた商工会活動の推進」

〇特別対談 協働し価値を生み出していく時代へ
 ~秋田県の魅力を活かした地域経済活性化に向けて~
 国際教養大学学長 モンテ・カセム & 秋田県商工会連合会会長 大森 三四郎

〇「第2期商工会創生プラン(仮称)」の紹介

  ●県連合会のアクションプログラムにおける独自戦略

2021年11月号(574号)

2021年11月号(574号)

〇商工会創生プラン特集
 「事業者とともに挑み続けた1期プランの成果」

〇県内21商工会・県連合会が一体となって
 「商工会創生プラン」を推進!

  ●県内21商工会と県連合会の共通戦略と主な成果

〇令和3年度 戦略・施策・事業評価結果は「概ね順調」

2021年10月号(573号)

2021年10月号(573号)

〇《共通テーマ》激変する経営環境を活用し、業績向上にチャレンジ!
 特集Ⅲ「業績向上に繋がる新分野展開・多角経営」

〇事業領域の拡大や経営のリスク分散に繋がる
 新分野展開・多角経営

  ●新分野展開・多角経営の取り組み方

  ●新分野展開・多角経営の取組例

〇第2期商工会創生プラン(仮称)商工会アクションプログラムの策定について

2021年9月号(572号)

2021年9月号(572号)

〇《共通テーマ》激変する経営環境を活用し、業績向上にチャレンジ!
 特集Ⅱ「新しい発想で取り組む事業の転換」

〇需要や市場が大きく変化する中で取り組む
 自社の強みを活かした事業の転換

  ●事業転換の取り組み方

  ●事業転換の取組例

〇新型コロナに関するご相談は商工会へ!

〇飲食店の皆様を応援する制度のお知らせ

2021年8月号(571号)

2021年8月号(571号)

〇《共通テーマ》激変する経営環境を活用し、業績向上にチャレンジ!
 特集Ⅱ「新しい発想で取り組む業態の転換」

〇これまでに捉われない発想で、思い切って業態を転換し、
 新しい活路を見出そう!

  ●業態転換の取り組み方

  ●業態転換の取組例

〇事業再構築補助金の第3回公募が始まります

〇次期商工会創生プラン県連合会アクションプログラム(素案)を検討しました

2021年7月号(570号)

2021年7月号(570号)

〇《共通テーマ》激変する経営環境を活用し、業績向上にチャレンジ!
 特集Ⅰ「経営資源をフル活用した生産性向上(下)」

〇経営資源を有効活用することで、生産性を向上させ
 今よりも大きな成果を上げていこう!

  ●事業に着目した生産性向上の取組

  ●資金に着目した生産性向上の取組

  ●事業・資金に着目した取組例

〇県連合会役員新体制のお知らせ

〇県連合会60周年特別対談
 大森会長と金子専務理事による対談 「行動する商工会を目指して」

2021年6月号(569号)

2021年6月号(569号)

〇《共通テーマ》激変する経営環境を活用し、業績向上にチャレンジ!
 特集Ⅰ「経営資源をフル活用した生産性向上(上)」

〇経営資源を有効活用することで、生産性を向上させ
 今よりも大きな成果を上げていこう!

  ●生産性向上のポイントと進め方

  ●人材に着目した生産性向上の取組

  ●人材に着目した取組例

〇県連合会新会長に大森三四郎氏が就任!

〇次期商工会創生プラン「県連合会アクションプログラム」の主な取組内容等を承認!

2021年5月号(568号)

2021年5月号(568号)

〇事業者、商工会が一丸となって新型コロナに打ち勝とう!
 激変する経営環境を活用し、業績向上、今こそチャレンジ!

〇激変する経営環境を前向きに捉え
 今こそ、事業の発展に向けてチャレンジしよう!

  ●経営環境の急激な変化を前向きに捉える3つの視点

  ●変化をチャンスと捉えて発展するための3つの経営戦略

〇補助金のお知らせ

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 12

ページの先頭へ

Facebook
『商工会あきた』

  • あきた女性活躍・両立支援センター
  • 一般事業主行動計画
  • 珠算・販売士検定試験日程

秋田県商工会一覧